元スレ
1 :名無シネマ@上映中:2019/08/05(月) 18:42:08.11 ID:csTSjQ8k.net
ようこそ 殺し屋専用の食堂へ。
本能を極限まで刺激する未体験サスペンス
映像化不可能と言われた衝撃の小説、ついに実写映画化!
【出演】
藤原竜也 玉城ティナ
窪田正孝 本郷奏多 / 武田真治 斎藤工 佐藤江梨子 金子ノブアキ
小栗旬 / 土屋アンナ / 真矢ミキ / 奥田瑛二
【原作】
平山夢明『DINER ダイナー』(ポプラ社「ポプラ文庫」)
【脚本】
後藤ひろひと 杉山嘉一 蜷川実花
【主題歌】
DAOKO×MIYAVI「千客万来」(ユニバーサル ミュージック)
【監督】
蜷川実花
【公式】
http://wwws.warnerbros.co.jp/diner-movie/
前スレ
Diner ダイナー 【藤原竜也】 (実質2)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1563120557/
※次スレは>>950が立てる(要宣言&誘導)駄目なら>>980
2 :名無シネマ@上映中:2019/08/05(月) 19:02:20.25 ID:xm6K46ws
3 :名無シネマ@上映中:2019/08/05(月) 19:34:00.24 ID:/pZd1ZmT
4 :名無シネマ@上映中:2019/08/05(月) 19:48:47.81 ID:Z7L+Kior
いちをつダボン
5 :名無シネマ@上映中:2019/08/05(月) 21:20:08.08 ID:lipDar+D
美しいスレ立ては正しいそう思わないかい?
6 :名無シネマ@上映中:2019/08/05(月) 22:06:51.08 ID:8eGLdKTM
原作レイプの残念ムービー
ペラッペラのストーリー
マトリックスで爆笑
7 :名無シネマ@上映中:2019/08/05(月) 22:17:19.69 ID:PF2czGWY
それはないな
残念なのは6の感受性と肌に合わない物に執着する不幸体質の方だ
>>1乙
8 :名無シネマ@上映中:2019/08/05(月) 22:35:28.99 ID:rd4WV6kq
>6はラジオドラマとやらをひたすらリピートして楽しめばいいんじゃないかな
もう出来上がった作品なのにネガキャンしても何も変わらん
9 :名無シネマ@上映中:2019/08/05(月) 22:41:55.20 ID:HbpYAvut
どうでもいいけど6が原作ヲタとは限らないんじゃ?
この原作だとラジオドラマ化はなかなか賢明で感心する。でも映画版超好きだw
10 :名無シネマ@上映中:2019/08/05(月) 23:38:22.32 ID:DPKjzS7J
バカバカしいだとか下らない定番ストーリーなんて書く人もいるけど
エンタメの定型をなぞってもそうたやすく魅力的なエンタメにはならない
王道ってのは逃げでも何でもなくて、過去の名作に肩を並べる
かなりけわしい道なんだよ。特に加奈子に関しては相当に饒舌な
エンタメ描写に成功し描き切ってる。人物描写に難がある作家が
それに成功するのはかなり稀有なことなんだよ。まるで今まで
本気だしてなかっただけってセリフが聞こえそうなほど上手くいってる。
おれは映画ダイナーを見て、次のような名画座プログラムが組めると確信した
リバーズエッジ、ひまわり、チワワちゃん、リミットオブスリーピングビューティ、ヘルタースケルター、ダイナー
岡崎京子原作と映画作家たち
11 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 00:38:39.21 ID:IN2OVpNM
夏休みの学生っぽい感想増えてきたな〜
まだまだ終るのもったいないよ
12 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 00:43:42.92 ID:gFyWskgE
前スレ使い切ってからにしてねー
13 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 00:52:09.53 ID:DFK9Bp+C
二十歳くらいの“女の子”の自分探しを馬鹿馬鹿しいと感じるかどうかてのが大きいんじゃない?
実際のところ。例えば「百万円と苦虫女」みたいなああいう邦画テイストでやってたら
きっと意識高い委員会の鼻にはつかないでしょ
でも監督は完全にそこから全力で逆走してて美意識全開萌え全開で全キャストを弄って
キャストがまた監督の自意識世界を泳ぎ切って
その全容に惚れた客が確実いたんだから何だかんだおもろい顛末だわ
14 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 01:13:24.40 ID:de6S9aEE
上っ面しか見てないくせにエラそうにディスってる奴がいるよな
ああ腹立つ
15 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 01:40:18.92 ID:DFK9Bp+C
否定意識が漲ってる時点でクールダウンできてないから
何に特化した作品かが見えてくるわけもないし大したレビューなかったな
つまりどうでもいい
最強感想群はレビューサイトになんざ載らないから勿体なくはあるけど
泥水から金を見つけ出す作業見てるみたいで超おもろかった
同じ物見てこれかってのがもう器と資質の問題で
16 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 01:46:48.17 ID:rmb26jTE
完っ…璧なスレ立て……乙してしまいたい程だ
17 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 01:56:29.16 ID:qSC6pBnE
ムシキングー!
18 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 05:28:41.30 ID:0069ywrv
2019年度 興収 ベスト20
113.6 アラジン(8/4時点)
*91.2 名探偵コナン 紺青の拳(7/21時点)
*67.2 トイ・ストーリー4(8/4時点)
*65.7 ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(7/12付文化通信上半期発表値)
*61.1 アベンジャーズ/エンドゲーム(7/12付文化通信上半期発表値)
*59.1 天気の子(8/4時点)
*56.9 キングダム(7/21時点)
*50.2 映画ドラえもん のび太の月面探査記
*46.4 マスカレード・ホテル
*39.0 ドラゴンボール超 ブロリー(2/4時点)
*38.6 シュガー・ラッシュ:オンライン(7/12付文化通信上半期発表値)
*37.5 翔んで埼玉(6/30時点)
*29.7 名探偵ピカチュウ(7/21時点)
*29.3 コンフィデンスマンJP(7/21時点)
*28.5 スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(7/28時点)
*27.9 ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(7/21時点)
*21.6 七つの会議
*21.2 グリーンブック(7/12付文化通信上半期発表値)
*20.5 映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 失われたひろし(7/21時点)
*20.3 キャプテン・マーベル(7/12付文化通信上半期発表値)
ねえお前らの大好きな超絶名作ダイナーどこにあるの?
19 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 05:43:38.90 ID:fTl7W6ZJ
好き嫌い両極端作品にそんな見当違いな煽り持ち込まれても笑うわ
悪いがこちらにはこちらの闘いがあるのだ
あと約0.6億かあ難しいかなあ
22 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 07:19:03.79 ID:qSC6pBnE
21 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 06:07:26.45 ID:W9LyNP9k
>>18 この中だと好きなのは3作。アニメは見ない。もう少し広げて6作。
だがダイナーは今んとこ別格ってか別枠でぶっちぎってて
責任とってよといらなくはないがツボってずっとてっぺんキメてる。
20 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 05:45:14.24 ID:fTl7W6ZJ
でも今日見に行くから気分いいのだ…
23 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 07:36:29.16 ID:0069ywrv
>>21 負け惜しみミジメw
もう日本人には映画つくる才能はないんだよ
24 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 07:37:14.62 ID:0069ywrv
>>22 この映画みる人はかなりのヒマなんじゃないかな
25 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 08:49:23.44 ID:QRNuFzyC
夏休みだな…
26 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 09:31:00.88 ID:3TLWbYJi
だな…
以下アンチはスルーもしくはあぼんな
27 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 10:25:39.66 ID:cUkYCNFb
ようこそ 殺し屋専用の食堂へ。
28 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 10:36:51.23 ID:flZojGXl
今日トムオブフィンランド(初見)
明日慶州(初見)
明後日コックピット(初見)
明々後日ダイナー(7回目!!!!!)
明らかにダイナーが一番楽しみダボン!
29 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 13:24:39.42 ID:UKNAez1M
>>14 だいたい酷評してるやってラストの考察か1つしかわからないやつだろね
アクションは所々ダメだったのは同意してる
でも好きな作品ってだけ
30 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 13:27:12.16 ID:UKNAez1M
31 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 18:05:32.60 ID:KcZpuQes
この映画を酷評する奴は理解できないんだよねぇ
何が不満なのか、レビュー見てもピンとこない
>殺し屋が集うと銘打ってるのに、窪田くん以外は全然集まらないダイナーでのお話
これヤフー映画で1番役立ち度高いレビューにある文なんだけど内容を理解できなさ過ぎててツライ
32 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 18:32:02.04 ID:4x2DFHCM
お前が寝る時も死ぬ時も
すべては俺が決める
タバコぷか〜も含めここも素晴らしいシーンだよな
俺わああここのおお〜と同じと見せかけておいてさ
二人で居るシーンは全く無駄がないほど全て素晴らしい(ただし異論は認めるw)
33 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 18:52:50.23 ID:pyQki/Pz
キスに怒ってるのはまぁ解るが
ハッピーエンドありえないと怒ってる奴は何も見てないんだな…としか
34 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 19:27:17.78 ID:KcZpuQes
>>33 死者の日について知らないのは仕方ないかもだけど、ボンベロ全身黒服なのにも何も不自然に思わないのかな
あとラストカットの背景はメキシコのカナコの店じゃなくあのダイナーになってるし
ラストは原作超えたと思うわ切ないけど
35 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 19:49:59.52 ID:1hmOljUk
菊千代は撃たれて横になった姿勢で映されてたし
ボンベロの服も白からだんだん黒(死)になってる
メキシコのあの祭りが何か知らなくても骸骨いっぱいでお盆的なもの…と日本人ならピーンとこないかな?
店でご飯食べてる男の子が骸骨メイクだし
カナコと抱き合うボンの身体が透き通ってるのは光の加減で偶然かもしれんけど
36 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 20:30:00.96 ID:u4qSs+6P
>>29 アクションは監督が興味ないと明言してるんで
止め絵を見せたくてわざとああやってるんじゃない?
>偉そうなディス
・クレイジーのスペルもまともに書けないオバサン
・真矢と真琴の見分けがつかず勘違いしたままのブス
こんなんばっかで笑えた
とっくに読んでない
37 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 20:36:38.38 ID:u4qSs+6P
>>35 死者祭は理解できるとして身体が透ける云々は透けてない
映画は1秒を無駄にできないので画の意見が分かれる撮り方はしない
38 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 20:51:30.61 ID:unUXSRPo
日本語でおk
39 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 21:06:25.51 ID:LAUoCpzs
まぁ映画化決定頃からネット全方位でずっと蜷川叩きしてる特定個人がいるんだけど
この作品がヅカ人気やスイーツ需要で話題になりだすと
突然そっち方面のネガキャンを開始したりしてるから意外とわかりやすいというか
好きと嫌いが極端に出てしまうのね
44 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 21:41:59.84 ID:4wAP70LV
最後の意味が分からない人もいるかと思えば
叶わない夢が生きる希望になってる人間もいるんだのとこで
わさわざ言わなくても分かるからぁ!ってキレてる人もいて
映画監督も大変だなぁと思った
48 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 22:32:12.00 ID:Dkvp9aiw
原作のボンベロとカナコは男女愛にしてしまうのが逆に惜しい感じ。バディ?
でもバディと言ってしまうとそれだけでもないよね。
映画のボンベロとカナコは上司と部下→師弟→男女の方向に
あの頼りなかった小娘が力技で引っ張り上げましたよ!ってところが良かった。
49 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 22:47:49.97 ID:qSC6pBnE
原作でもありがとうでブチ切れてカナコ助けるし
そう言われれば恋愛要素と読めなくもない
52 :名無シネマ@上映中:2019/08/06(火) 23:38:38.21 ID:7aF8Mait
生死問題は置いといて、ラストの「透けてる」って身体を通して向こう側が見えてるってこと?
集中して見たけどわからなかったな。窓からの陽光が部屋に満ちててそれが反射してるんじゃなく?
60 :名無シネマ@上映中:2019/08/07(水) 09:32:36.85 ID:+Kt1cFZz
応援上映やる前に劇場にポスターのひとつでも置いてもらうほうがよほど宣伝になるのに
大阪ステーションシネマってダイナーのポスター1枚もなかったよ
ファンブルと人間失格は大型タペストリーあった
唯一ポップコーンのところの液晶にボンが写し出されるけど
上映してるって気づかないと思う
応援上映のチラシが東京と違って白黒だったのは許す
63 :名無シネマ@上映中:2019/08/07(水) 10:34:38.48 ID:ygrSXCCz
>>62 そうかもしれないし違うかもしれない
わからないからこそ夢を見て生きていける
79 :名無シネマ@上映中:2019/08/07(水) 16:07:44.56 ID:uArWwUFl
グッズなら口座番号の棒っきれがほしい
149 :名無シネマ@上映中:2019/08/10(土) 11:44:02.83 ID:pv0pqtMv
俺の脳内妄想ではダイナーにファブルが客として来ている!
日曜にもう一度観に行きたい
173 :名無シネマ@上映中:2019/08/11(日) 16:08:27.08 ID:9BrYpPIt
>>159 ボスによりけりかな
ボンベロ譲り受けたコフィは自分と共に死なせると言ってて双方納得してた
275 :名無シネマ@上映中:2019/08/15(木) 22:42:13.43 ID:Nvlh+rLq
マテバは髪型とキャラのせいか
なんだかんだ耽美に見えてきてちょっとクセになる
北と東はボスが幹部を従えてる絵面がいい
西は綺麗だけどアングラ舞台風味が強すぎるというか
マリアの守備範囲が広すぎてすごいw
301 :名無シネマ@上映中:2019/08/17(土) 23:37:42.26 ID:74SdWUk5
無礼図死んでるなら残党がボスを殺したやつておうかね?
東西南北みんなボスしんだししっちゃかめっちゃかになってそう
543件をまとめました。
最新情報はこちら