元スレ
1 :三輪幸太郎:2018/03/20(火) 11:07:55.52 .net
コンビニエンスストアであるファミリーマート。
昨年、その子会社になったのがカネ美食品。
カネ美食品の外販事業部は、親会社であるファミリーマートへ
日々、惣菜、お弁当、おにぎり、サンドイッチを供給し続けています。
《関連スレ》
part1 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/peko/1312509148/l50
part2 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/peko/1365342248/l50
part3 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/peko/1379509629/l50
part4 https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/peko/1466577127/l50
part5 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/peko/1498609024/l50
part6 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/peko/1521511443/l50
2 :いい気分さん:2018/03/20(火) 16:49:42.98
3 :いい気分さん:2018/03/20(火) 19:43:33.44
>>2 吉増ってのはカネ美食品でしょ?
古家ってのは?
なんて読むの?
こや?こげ?ふるいえ?ふるや?こいえ?
4 :いい気分さん:2018/03/22(木) 06:06:31.54
5 :水野:2018/03/22(木) 12:06:58.63
“古家政弘” + “吉増” + “カネ美食品”
これが贈賄に絡む検索ワードですか?
ついでに、”三輪幸太郎 愛人” も追加してください。
6 :カネ美食品の小口株主:2018/03/22(木) 12:11:29.56
■工場閉鎖のお知らせ/津工場(三重県津市)
http://www.kanemi-foods.co.jp/news/detail.php/212 |
|2018年03月20日
|平素より格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
|
|この度、2018年3月31日をもちまして「津工場(三重県津市)」を閉鎖することになりましたので、
|お知らせいたします。
|1994年11月の工場稼働以降、23年間にわたり、お取引先様や近隣住民の皆様には多大なご支援・ご協力を
|賜り、心から感謝申し上げます。
|今後も引き続きカネ美食品をよろしくお願い申し上げます。
夏の総会で、津工場を閉鎖する話は出ませんでした。
窮境、工場閉鎖の話が出てくるのは、明らかに経営陣の怠慢が原因ですね。
6月の総会を楽しみにしていてください。
幸太郎の愛人問題
津工場の閉鎖問題
この2点を徹底して追及して差し上げます♪
7 :いい気分さん:2018/03/22(木) 19:36:40.86
三峯の古家が、カネ美食品の製品をファミリーマートのセンターに配送する業務を請け負う。
カネ美食品の吉増は、三峯の古家から贈賄を受けて配送業者に三峯を選択。
技能実習生に絡んで、三峯の古家はアイファミリー協同組合を設立。
カネ美食品の吉増は、三峯の古家から贈賄を受けてアイファミリー協同組合から技能実習生を受け入れ。
こうした構図ですか?
吉増と古家の経歴を調べると、更なる接点が出てくるかも?
8 :いい気分さん:2018/03/23(金) 22:25:33.35
でも、技能実習生に絡んだ事で
条件を満たせば国から補助金が出ない?
補助金までワイロになってたら詐欺じゃない?
9 :いい気分さん:2018/03/26(月) 12:22:58.82
吉増、古家、アイファミリー硲
これらの名字を辿ると
関西圏、特に和歌山、大阪、兵庫に
ルーツが有る様だな。
特に和歌山!
10 :いい気分さん:2018/03/27(火) 12:13:03.29
作業効率を唱えて各工場を回った加藤は
今回の弁当50円引きで何をしていますか?
ファミマから来たのに何も成果を挙げずに
子会社にハラスメントして終わりじゃないよね?
11 :いい気分さん:2018/03/29(木) 00:20:29.86
外販工場 一ヶ所閉鎖したね。
12 :いい気分さん:2018/03/29(木) 12:40:50.75
サークルKサンクスからファミリーマートへの転換が進んだね。
転換が進んだならば、日配の配送はセンターの組み換えがあるよね?
カネ美食品の各外販工場が、配送するセンターの決定は誰がするの?
配送コストが赤字の原因と掲げながら、親会社の指示だからと赤字が続く状況を受け入れるの?
企業として赤字の要素を排除しない時点で、企業への背任行為になるんじゃないの?
そうした観点も、今度の総会で指摘しないと、今の経営陣は自分の愚かさを理解できないの?
今日にでも、今の経営陣には辞表を出して欲しいね。
今ならば辞表を受理しても良いかな。
来月、今期の業績が改善されない時点での辞表提出は受け付けない。
むしろ、業績回復に何も貢献をしなかった姿勢を問題として、懲戒処分が妥当ですね。
辞表提出は、今、3月中が限度です。
13 :いい気分さん:2018/03/29(木) 13:36:49.76
今の経営陣の辞表なんか不要。
来月から経営陣や本部連中、管理者の全てを、
各都道府県の最低賃金雇用に
契約を変更すればよい。
パートやアルバイト、技能実習生を最低賃金で雇用している。
これは、カネ美食品という企業は、作業者は最低賃金で雇用すると言う姿勢の現れ。
ならば、経営陣や本部連中、管理者も経営の作業者として、最低賃金で雇用すれば良い。
もっとも、経営の作業者としてすら機能していないから、赤字なんだよね?
作業者として機能しない人材は、就業規定に定められているとおりに処分すれば良い。
まずは、最低賃金雇用をカネ美食品の文化として定めることから始めよう!!
14 :いい気分さん:2018/03/30(金) 11:50:09.21
今年度の赤字は推定いくら?
今の50円引きの弁当や
おにぎり100円はどうでした?
決算間際にイベント打つのは苦しい証拠
19 :いい気分さん:2018/04/03(火) 15:57:05.97
カネ美食品株価下落の一途
関係筋で握ってるのに下がる一方。
いよいよヤバそうだ!
16 :いい気分さん:2018/04/02(月) 12:22:31.82
岡崎工場は大丈夫なの?
辞めてく人が多いけど
何?これは
17 :いい気分さん:2018/04/03(火) 10:42:18.36
18 :いい気分さん:2018/04/03(火) 10:58:51.43
15 :いい気分さん:2018/04/01(日) 10:57:36.82
1度解体して年収400から450で実力ある若い人を社員として採用したら?
パートやバイトからも社員に格上げの実績を
つくる文化なら活性できる。
もちろん、役員は総入替えで
20 :いい気分さん:2018/04/03(火) 16:45:57.46
三田閉鎖
21 :いい気分さん:2018/04/04(水) 09:05:00.19
カネ美食品さん、新年度も、10億円以上の
赤字なら、いよいよヤバいね
もし20億円以上の赤字ならキャシュフロー
見るに堪えなくなるな
ユニーサイドが、どれだけ尻拭いする覚悟が有るか?
新年度が正念場。
22 :いい気分さん:2018/04/05(木) 00:53:14.84
津工場の閉鎖で異動が発生。
また使えない社員が増えるかと思うと、鬱な気分になる。
何もしないで、パート・アルバイトの後ろで腕を組んで眺めるだけ。
そんな社員は、一人だって不要なのが今のカネ美食品だと気付かない。
お願いだから、そうした社員は工場閉鎖と共に解雇しろよ!
23 :いい気分さん:2018/04/06(金) 11:37:18.26
技能実習生を妊娠させた森田は認知したのか?
24 :いい気分さん:2018/04/06(金) 14:29:32.73
25 :いい気分さん:2018/04/07(土) 08:10:50.60
26 :いい気分さん:2018/04/09(月) 11:13:07.59
27 :いい気分さん:2018/04/10(火) 08:02:09.19
やりたいだけだろ?
28 :いい気分さん:2018/04/10(火) 09:43:45.95
宮田なら本気で嫁にしたいんじゃないの?
29 :いい気分さん:2018/04/12(木) 01:32:25.83
社内報で実習生と結婚した奴らが満載
30 :いい気分さん:2018/04/12(木) 15:14:32.09
通期の売上累計額
90,228,808千円 2017/4〜2018/3
88,261,094千円 2016/4〜2017/3
85,586,629千円 2015/4〜2016/3
84,583,093千円 2014/4〜2015/3
81,143,694千円 2013/4〜2014/3
年々、売上が増えているのに、どうして赤字なんですか?
まさか、今のカネ美食品は、売上を増やせば増やすほど赤字になる仕組みなんですか?
どうして経営陣は、こうした状況を改善しないんですか?
まさか、売上はあるが経営上の赤字が続くのは、経営陣や本部連中に無駄な報酬を支払っているからですか?
そもそも、赤字経営を続ける経営陣と本部連中に、報酬を支払うことが無駄であるのは事実ですね。
31 :いい気分さん:2018/04/14(土) 04:52:46.35
カネ美食品が作る弁当は汚ならしい
一年前にファミリーマートに変えた店なんだが
とにかくカネ美食品製造の弁当が汚くて困る
入荷して発注と付き合わせしている最中に
バーコードが無い不良品があったり
シールの無いおにぎりとか入ってたりする
あげくに崩れたような弁当だったり
これじゃ店に並べても売れない
とにかくカネ美食品製造は汚い
これってカネ美食品がファミマ本部と一緒になって
俺の店に嫌がらせしてるのか?
32 :いい気分さん:2018/04/14(土) 06:05:36.17
■質問
カネ美食品がファミマの子会社になるそうです。
子会社になるどのように会社は今後変わっていく可能性がありますか?
待遇とか給料とか下がったりするんでしょうか?
■解答
一般的な場合で回答しますと、ファミマの子会社になりますので、親会社の給与水準よりも子会社の給与水準が高いことはあまりありません。上場会社の平均給与はどこかで調べれると思いますので見てみるとよいと思います。
33 :いい気分さん:2018/04/14(土) 06:17:17.72
> カネ美食品が作る弁当は汚ならしい
私のバイトする池袋サンシャインは
きれいな商品しか入荷しません。
カネ美じゃなくてトオカツですけどw
36 :いい気分さん:2018/04/19(木) 08:33:18.92
37 :いい気分さん:2018/04/19(木) 19:11:20.42
京都南って出来の悪い社員が集まってくるところだったな。
パワハラやセクハラで通報された奴らはほとんどが京都南行きだ。
41 :遠藤:2018/04/20(金) 11:07:47.91
■商品に関するお詫びとお知らせ
https://www.recall-plus.jp/info/34869
・豚しゃぶのパスタサラダ
・まぜて食べる! パリパリ麺サラダ
ドレッシングを取り違えたらしい。
ドレッシングの色合いが明らかに違う。
どうして間違えたの?
製品の蓋をする段階で確認するのが当たり前だよね?
蓋をする段階で確認をしなかったの?
それと出荷前の検査の段階で発見できない理由は?
特定店舗への良品取得はしているよね?
その良品のチェックをするのは現場社員の仕事。
良品のチェック段階で現場社員は判別がつかなかったの?
何重にも張り巡らされている、製造でのミス発見の機会が機能しなかった理由は?
各局面での製造ミス発見の作業工程が機能していなかったのかな?
なぜ、製造ミス発見の作業工程が機能しなかったか?
そうしたことを統括班長や課長は考えていますか?
現場社員や派遣、アルバイトやパート従業員を叱責するだけでは、同じ過ちは繰り返されます。
業務要件として製造ミス発見定められているならば、その業務要件を満たす作業手順が存在しているはず。
その作業手順に問題があるか否かを、本部の品質管理は内部監査で指摘したのかな?
45 :いい気分さん:2018/04/26(木) 01:12:18.99
今日も品名シール無しのおにぎりが1個
カネ美食品製造で届きました。
48 :角田:2018/04/27(金) 10:48:15.57
> 盛付が全ての責任を被る
なるほど!
責任を被りたくない早川班長&佐藤班長は、パート&アルバイトに無理難題を言うんですね。
北土浦の出荷遅れは、この二人の班長が招いて言えるにも関わらず、統括の山下は知らん顔ですか?
出荷の意味を、小林事務長は現場の班長に伝えてるのかな?
課長職が不在だから、統括や現場班長が課長職を代行しろと唱えた小林事務長。
その発言が、パワハラと同じ発言だと理解していますか?
51 :いい気分さん:2018/04/28(土) 12:44:57.62
出荷なんか遅れようが
欠品出そうが、我々の知った事じゃない!
我々は日本アクセスと現金取引をしてるから
カネ美食品なんか甘やかすな!
と言ったなは三峯運輸の尾形さまです。
我々は外販の吉増と、べったりだから
カネ美の社員や工場長なんか無視しろ
とも言われましたからw
尾形さまに逆らうと大変ですから!
タウンワークから入った会社の係長さまですからね。
誰よりも天狗で日本で最強な偉ぶりかた
だが、現場ではゴマすりw
尾形さまには逆らうなよ。
特に天白工場と十一屋工場の社員や工場長さん
52 :いい気分さん:2018/05/03(木) 04:44:04.27
55 :いい気分さん:2018/05/03(木) 14:07:23.38
何で吉増はファミリーマートへ出向?
あいつは偉ぶのか?
62 :いい気分さん:2018/05/04(金) 10:42:42.30
食品工場って同じ時給でも出来なくてもいいからいといてくれって所多い
ちっとも出来るように練習すらさせないし本当不平等だったわ
出来ないもの勝ちだからまともな奴はいなくなって変人か嫌々やめられない人のみとなる
72 :いい気分さん:2018/05/08(火) 12:25:35.43
> 食数に応じて少ない人数でやれ
食数に応じて社員の給与を変動させれば実感するんじゃないの?
食数が少ないのだから、社員の給与を減らす。
食数が少ないのだから、パートやアルバイトを早くかえす。
実際にそうしたことを実感させないと、バカ社員は理解できないのでは?
144 :いい気分さん:2018/06/12(火) 11:09:08.79
> カネ美食品を担当している社労士も含めて告発
社労士 竹尾祥子
199 :いい気分さん:2018/07/20(金) 03:09:14.69
> 早川班長
> 角田班長
> 田邊電算担当
これだけ問題のある現場班長や担当者
その問題解決の為にカネ美食品は何かしてる?
問題のある現場班長に対して統括班長や担当課長は適切な指導をしましたか?
問題のある電算担当者に対して事務方の統括者である事務長は適切な指導をしましたか?
何もしていない
から現場に混乱を招き出荷遅れに繋がる事態を招いている?
何もしていないから人件費増大を招いている?
それって黒字化の機会損失ですね。
只でさえ赤字経営で株主に株価低迷の損害を与えている。
そうした事実を認識していますか?
To: 門脇セクション担当
279 :市川:2018/11/13(火) 12:07:54.34
カネ美食品株式会社
外販事業部 松戸工場
製造一課 齊藤
こいつは、ナガイから転籍して来た。
今はカネ美食品で炊飯を担当している。
指示書の通りに炊飯をオペレーションするだけの仕事だが、それすらも遂行できない能力欠落者。
追加の指示が出たならば、遂行するのが業務だが実行しない。
言わば業務遂行を、自分勝手に放棄している。
どうしてこんな奴がカネ美食品に在しているんだ?
こいつの上司は何をしているんだ?
カネ美食品特有の、何もしないなのか?
齊藤が何もしない、その上司も何もしない。
その為に、無駄なコストが発生していたら誰が責任を取るのですか?
326 :いい気分さん:2019/02/14(木) 03:17:28.15
>>324 炊飯のパートやアルバイト全員で口裏合わせて
更新の面談で事務長に訴えたらさすがに考えるかもねw
491 :いい気分さん:2019/06/25(火) 10:09:04.73
>>486 > 吉田のBBA
やたらと絡んでるけど金でもとられた?
吉田のBBAは同じパートから金銭を巻き上げた過去があるから要注意だよ。
君子危うきに近寄らず。
同じ部所に配置されたなら相手にしないことをお奨めします。
520 :中山勇:2019/07/06(土) 13:11:51.64
この会社(カネ美食品)をこれ程までにダメ企業にしたのは誰ですか?
企業の文化は先人が調え後任が育むのが「世間一般的な」当たり前です。
今までカネ美食品では誰一人として意見を掲げ改善をしなかったのですか?
恥ずかしくないですか?
そんな企業にしてしまったことに恥を抱かないのですか?
そこまで腐りきっているんですか?
カネ美食品は腐った企業ですか?
601 :橋本:2019/08/22(木) 16:45:48.15
だらしない予定
⇒ 電算担当が無責任
追加ばかりの予定
⇒ 追加対応で労務費の増大
強すぎる予定
⇒ 食材廃棄で無駄な経費
指導を怠る本部生産管理
⇒ 無能無責任な本部の証明
予定を外した「責任」を誰が担うのですか?
そろそろ教えてください。
to : 電算担当 田邊
618件をまとめました。
最新情報はこちら